学校行事
3大コンテスト
スピーチコンテスト
一年に一度、全学生が、自由なテーマで作文を書きます。
初めに、各クラスでコンテストを行い、自分たちでクラスの代表者を選びます。そのクラスの代表者は、クラスの為に自分自身の為に、DBCスピーチコンテストに向けて、練習をします。
また、DBCスピーチコンテストの優勝者は、東京都荒川区開催の外国人スピーチコンテストにDBCの責任者として出場します。今まで、毎年この大会において、当校の優秀な学生が勝利しています。
漢字コンテスト
DBCでは、学生は、毎日10分間、漢字テストを受けます。日々の結果は、クラス担任者が記録します。
3ヵ月間で一番高得点を獲得した学生を表彰し、漢字コンテストとして、切磋琢磨しながら、漢字を習得できます。
作文コンテスト
一年に一度、全学生が、先生が決めたテーマかつ定められた時間内で作文を書きます。
各クラスが彼ら自身で代表者を選出します。最終的には、先生たちによって、一番優秀な作文を書いたクラスの代表者を決定します。選ばれた学生は、表彰されます。
競い合いながら文章を書くことで、自分の文章技術の確認やクラスメイトの技術を見習うこともできます。